中学受験塾に電車で通塾する小学生のマナー違反5選
マナー違反5選
- ①塾バッグがぶつかる
- ②友達どうし騒がしい
- ③二席分で寝てる
- ④電車の中をウロウロ
- ⑤つり革で遊ぶ
中学受験塾へ電車で通っている小学生は結構多いのではないでしょうか?
都市部はほとんどが通塾に電車やバスを使うでしょう。
実際に我が子も電車で通塾しています。
平日は17時ー21時。土日は遅い時間ではありませんが、電車通塾しています。
中学受験塾に電車通塾している小学生のマナー問題は
かなり多くなってきています。
今回は電車で通塾する小学生のマナー違反を厳選して5つ紹介します
①塾バッグがぶつかる
中学受験塾に通っている小学生の塾バック
かなり大きいです。
そして、テキストが多い!
だいたいテキストで10kgくらいあるようです。
国語算数理科社会すべてが一日あることはないのですが、
半期ずつにわかれたカリキュラムでも相当の厚みのある教科書となっています。
また、授業ノートと宿題提出用ノート、
理科では実験の教科書。社会では地図の教科書などなど
我が子もN研なので、かの有名なNのバッグ
横幅でかいです。
このバッグで駅から降りるときに大人とよくぶつかります。
本人よりバッグの横幅があるから仕方なしですね
②友達どうし騒がしい
同じ中学受験塾に通う同級生はだいたい同じ時間の電車に乗りますね。
その際に仲のいい友達と盛り上がってしまって騒がしくなってしまうこともあるでしょう。
小学生。どうしても周りがみえにくいので、
騒がしくしても気が付きにくいです。
周りの大人はいい迷惑でしょう。
(最近ではワイヤレスイヤホンしている人も多いですけど)
③二席分で寝てる
塾の帰りが遅くなってしまう。
塾の宿題を遅くまでやっている。勉強も遅くまでやっている。
それにともなって睡眠時間もすくなって、電車で爆睡する受験生もいますね。
一席分で寝ていてくれたら良いのですが、
たまに横にバッグをおいてそのバッグに持たれて爆睡している小学生がいます。
流石に寝ている子を起こしてまで座るつわ者はいないので、
その爆睡している小学生の周りだけ席が空いてます。
電車での寝方を保護者が教えてあげましょう
④電車の中をウロウロ
かなり混雑している電車内で自分が降りたい入り口までうろうろ歩く受験生
うろうろしたらだいたいバッグが大人にぶつかっています。
ウロウロするのはやめましょう!
⑤つり革で遊ぶ
小学校の遊具の雲梯のようにつり革で遊ぶ小学生。
だいたい一人ではなく同級生と騒いでつり革でも遊ぶような印象。
やはりつり革でぶらぶらして遊ぶのは厳禁です
少数派
防犯ブザーを鳴らしてしまう
これは間違って防犯ブザーを発動してしまったのか、
はたまた、本当に危険を感じたのかは謎です。
駅を乗り過ごしてしまい号泣
寝過ごしたり、携帯電話をさわっているとありえるかもしれませんね
良いマナー
混雑している電車で妊婦さんやお年を召されたからに
席を譲るくらいのマナーは教えてあげてください
まとめ
今回は5種類のマナー違反を紹介しました。
実際にお子さんの通塾中のマナーはいかがでしょうか?
マナー違反で知らない大人から注意されると
お子さんは怖がってしまい、塾にいかなくなる可能性もあります。
ご自宅でも話し合って、気持ちよく安全に通塾させてあげましょう。
以上「中学受験塾に電車で通塾する際のマナー違反5選」でした